自ら考え、自ら創る。

5ヶ月間の新規事業開発プログラムビジネスDASH部20222021

2022年9月30日 応募締め切り

About

ビジネスDASH部について

過去5年間「ビジネス実験部」として新規事業開発に挑戦してきたDNAを引き継ぎながら、 もっと顧客に寄り添って試作品の完成度を高めていくために生まれ変わったのが、この「ビジネスDASH部」です!

このプログラムは顧客インタビューや試作品の検証によって顧客の課題を深く理解し、市場できちんと受け入れられる事業づくりを企画・試行できるのが一番の醍醐味です。

自らも起業家として事業づくりの苦労と楽しみを経験してきたメンターが、皆様に伴走しつつアイデアを形にしていきます。
「この技術やサービスを活かして○○を作れないかな?」「企業への販売だけでなく、顧客へ直接販売するための商品づくりにチャレンジしたい!」そんな企業の参加をお待ちしております。

Features

3つの特徴

01

売れる商品・サービスを作っていく

当プログラムが他と異なる一番のウリは、アイデアを構想する“のみ” で終わらせるのではなく、顧客の声を聞きながら実際に自分で手を動かして事業を作っていくことにあります。

さらに、ただ作るのではなく“売れる” ことを強く意識し、試作品を顧客に示しながらインタビューを繰り返し行うことで、 顧客が商品を買う理由、すなわち「どうしても解決できない深層的な課題」を明らかにして完成度を高めます。

02

事業開発の「型」を習得する

当プログラムの企画・運営を務めるGOBIncubation Partners 株式会社は、年間200件以上の事業開発支援や自社における新規事業開発に取り組んでおり、 実践から得たノウハウを体系化しています。この体系化されたプロセスを実際に手を動かしながら学ぶことで、事業開発の「型」となる基本的な知識や考え方が身に付きます。

本プログラムでの学びは、プログラム終了後も自社で新規事業を開発する場面でも活用いただけます。

03

伴走型のサポートが受けられる

GOB に所属する事業開発のプロやパートナーとして一緒に活動する経験豊富なメンター陣が、チャット等を駆使しながら参加者の皆様の活動に日々伴走します。 疑問や不安等がございましたらお気軽にご相談ください。

また、参加者同士で相談いただける場も用意いたします。多角的な視点から対話を重ねることで、事業開発のヒントが見つかるかもしれません。

Recruitment

募集要項

Programs

プログラム受講の流れ

2022年11月-2023年3月の約5ヶ月間でプログラムを進めます。

10月頃

面談

プログラムにお申し込みいただいた企業様とは、事務局が個別に⾯談をさせていただきます。 「どういったことを実現させたいのか」「アイデアはどの程度開発が進んでいるのか」など、現在のお考えや進捗、志望動機をお聞かせください。 なお、アイデアの内容や開発の進み具合は問いませんので、お気軽にお申し込みください。

アイデアはないけどプログラム(参加)に興味がある⽅へ

プログラムへの参加をお申し込みいただいた⽅には、『アイデアの発想をサポートする動画』と『ワークシート』を限定でプレゼントいたします。これを使って自分一人でも事前にアイデアをまとめることができますので、どなたも安⼼してお申し込みください。

11月-3月

新規事業開発プログラム

9回のプログラムと合間に課される宿題によって、アイデアを固めて試作品を制作し、ビジネスプランを策定します。プログラムにおける全ての工程において、メンターが一緒に伴走しながらアイデアの商品化・事業化をサポートします。

DAY
11月2日(水) 9:30-17:00
ビジョン・アイデア作成

新規事業開発の全体像のインプットを実施します。また、ビジョンやアイデアを具体化し、実際に顧客にインタビューを実施します。

DAY
11月14日(月) 13:00-17:00
個別メンタリング

各企業個別でのメンタリング(壁打ち相談)を実施し、アイデアをブラッシュアップします。

DAY
12月5日(月) 9:30-17:00
価値と顧客定義

インタビュー結果やメンターからのフィードバック内容からアイデアをアップデートします。また、価値・顧客・参入市場を設定します。

DAY
12月20日(火) 13:00-17:00
個別メンタリング

各企業個別でのメンタリング(壁打ち相談)を実施し、アイデアをブラッシュアップします。

DAY
1月10日(火) 9:30-17:00
商品開発①

実際に作成した試作品の体験会を実施、参加者同士のフィードバックによりアップデートします。また、商品内容からコンセプトを再定義します。

DAY
1月30日(月) 9:30-17:00
商品開発②

プロトタイピングの結果から、優位性や差別性の分析を行います。また、ポジショニングや、チャネル、価格を設定します。

DAY
1月31日(火) 9:30-17:00
ビジネスモデル設計

収益モデルや商品の価格を設定し、ビジネスモデルを組み立てます。また、商品のウリを設定し発信方法を検討します。

DAY
2月16日(木) 9:30-17:00
個別メンタリング

各企業個別でのメンタリング(壁打ち相談)を実施し、商品内容をブラッシュアップします。

DAY
3月16日(木) 9:30-17:00
デモデイ

実際に顧客やパートナーとなりうる企業に向けて、プログラムを通して開発した試作品展示や、ピッチを行います。

Movie

昨年の様子

Voice

昨年参加者の声

部活動や学校の短期合宿のような日々でした。 使うビジネス用語はスマートでも、やることは地道でアナログで体当たりが多い分、自分自身や参加者の成長や変化をたくさん感じることができました。

沖元信祐 氏

沖元信祐 氏

株式会社セブンリバー 技術開発部

毎回出される課題に追われましたが、仲間から多くのヒントを頂けました。 ついつい作り手本位になりがちですが、このプログラムのおかげで商品開発のいろはを身に着けることが出来ました。

水ノ上貴史 氏

水ノ上貴史 氏

有限会社広島金具製作所 代表取締役
Mentors

メンターについて

山口 高弘

GOB Incubation Partners / Co-Founder

山口 高弘

GOB Incubation Partners / Co-Founder

社会課題解決とビジネス成立を両立させることに挑戦する事業支援を中心に、これまで延べ100の起業・事業開発を支援。 ビジョンをビジネスを通じて社会に実装する支援を行うためGOBを創業。前職は野村総合研究所ビジネスイノベーション室長。 自身も起業家・事業売却経験者であり実務的支援を展開。


高岡 泰仁

GOB Incubation Partners株式会社 副代表

高岡 泰仁

GOB Incubation Partners株式会社 副代表

大学卒業後、大手印刷会社に入社。その後、社内新規事業立ち上げに参画し事業開発を経験。同時に新規事業を連続して生み出していくための仕組み化を実施するなど事業戦略・組織づくり業務にも従事 。2019年からはより多くの起業家と共に社会に価値を生み出していくためGOBに参画。GOBでの事業開発、組織づくり等を行い、その知見を体系化し多く事業開発と、事業化後間もない組織の経営支援を実施。


若松 誉典

GOB Incubation Partners株式会社 エグゼクティブパートナー

若松 誉典

GOB Incubation Partners株式会社 エグゼクティブパートナー

大手保険会社、メンタルヘルス系ベンチャーの事業開発・戦略立案に携わる。同社の主要メンバーとしてベンチャーのIPO プロセスを経験。 その後コンサル(アクセンチュア(戦略)等)にて、社会課題領域における事業開発支援を担当。GOB で事業開発伴走支援に携わりつつ同社外の複数企業の経営・事業立ち上げに携わる。


唐津 凌介

GOB Incubation Partners株式会社 ディレクター

唐津 凌介

GOB Incubation Partners株式会社 ディレクター

前職・大手企業調査会社では調査営業職として入社し、あらゆる業界の調査を行う。法人営業では中小企業の与信管理・営業戦略に即したソリューション提案を中心に行い、学校法人を含め取引先の新規事業ハンズオン支援なども経験。 企業を見る側から創る側に回るべく2021 年当社に参画。中小企業のイノベーション創出機会を拡大すべく、当社の新規事業開発も行う。


玉樹 真一郎

わかる事務所 代表

玉樹 真一郎

わかる事務所 代表

プログラマーとして任天堂に就職後、プランナーに転身。全世界で1億台を売り上げた「Wii」の企画・開発を担当。 2010年任天堂を退社。青森県八戸市にUターンして独立・起業、「わかる事務所」を設立。著書に『コンセプトのつくりかた』(ダイヤモンド社)、『「ついやってしまう」体験のつくりかた――人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ』(ダイヤモンド社)がある。


味岡 倫歩

ディアメディア株式会社 代表取締役

味岡 倫歩

ディアメディア株式会社 代表取締役

PR /ブランディング/情報発信支援の専門家。これまでの支援先企業は100 社超。IT 関連業界、人材業界、不動産業界、ハードウェアメーカー、教育関連業界等々、BtoB・BtoC 問わず活動。 スタートアップ企業における未経験広報担当者の育成の他、情報発信全般のコンサルティング、SNS 運用、広報部門の改革、ブランディングコーチングなどを行う。


Access

会場アクセス

会場

イノベーションハブひろしま Camps

住所

〒730-0031
広島県広島市中区紙屋町 1丁目4-3エフ・ケイビル1F

アクセス

○市内電車
「紙屋町東」、「本通」下車 徒歩約2分

○バス
「紙屋町」下車 徒歩約1分
「本通り」下車 徒歩約2分

○アストラムライン
「本通」駅下車 徒歩約4分
「県庁前」駅下車 徒歩約5分

※駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。